紹介漫画描きサービス始めまーーす!!
目次
ふっくら紹介漫画ってどんなサービスなの
あなたのブログ・ビジネス・あなた自身を楽しくアピールできる漫画を、タイ在住の漫画家・ふっくらボリサットが描きます!
ふっくら紹介漫画 作例
作例① 過去の面白エピソード紹介漫画(コマ割り漫画)
シェアハウスの運営や複(副)業部など、最近グングン活躍してらっしゃるチャイカプさん
@genchisaiyou
「本当にこの内容でいいのか」と聞きましたが、ご本人たっての希望でこちらのヤング時代のエピソードを取り上げさせていただきました。
現在の至ってまともなチャイカプさんとのギャップが際立ちます。
参考価格
1ページ/¥42,000(税別)
作例② ビジネスの紹介漫画(4コマ漫画)
ウェブデザイナーに添削サービスを行っているユーへーさん
@katayamada_Y

わかりやすくサービス内容をマンガで紹介してほしい、とのご依頼でした。
私の描く女の子かわいいな!
参考価格
1ページ/¥26,400(税別)
作例③ カレー屋さんの紹介漫画(コマ割り漫画)(フリーペーパー掲載用)
バンコクで唯一の、そしてめっちゃうまいスープカレー専門店
北海道スープカレー屋


フリーペーパー掲載用に、2本描かせていただきました。
参考価格
1ページ/¥42,000(税別)
どんな人におすすめなの?
こんな人におすすめ
・自分のブログ・メディアをアピールしたい
・自分のビジネスをわかりやすく紹介したい
・結婚式用にふたりの馴れ初め紹介マンガを作りたい
など、
自分のことをサクッと知ってほしい人におすすめです。
ふっくら紹介漫画を購入するとどんな効果があるの?
とにかく目立つ
フルカラーのマンガがあるだけで注目度が段違いに上がります。
ちゃんと読んでもらえる
文字だけの記事・誌面に比べ、マンガは親しみやすい絵とセリフで構成されているため、素通りされにくくなります。
広告でありコンテンツ!広告漫画の3大効果
☝︎マンガがもたらす効果がわかりやすく解説されています。
出来上がったマンガ・掲載記事を、
ふっくらボリサットのブログ・twitterでシェアすることもできます。
料金は後述します。
2018年10月現在twitterフォロワー数1352…これから激増する予定です
2018年12月19日現在twitterフォロワー数1559に増えました🙋
漫画家ふっくらボリサットって誰やねん
タイ・バンコク在住の漫画家。夫のサミ太郎と「プロ夫婦」を名乗っていて、良好な夫婦関係を築くノウハウに自信あり!
なお私の漫画の特色は、「生々しい内容を描いても生々しくなりすぎないこと」です。
受賞歴
・お金は人を変えてしまうのか #お金マンガ
noteの『お金マンガ投稿コンテスト』で佳作をいただきました。
LINEスタンプ4種発売中
ボディークのゆるゆる筋肉スタンプ
タイライフ by ふっくらボリサット
バンコク猫のバンちゃん
ふっくらの仲良し富豪スタンプ
他にもいま日本の会社さん3社ぐらいと連載準備中です。
まだオープンにできないのでもどかしいけど!
上り調子の漫画家だって認識してくれたら嬉しい
twitter
インスタグラム
note(タイライフマンガ連載中!)
⬆フォローしてちょ✨🤚
その他
著作権はふっくらボリサットにありますが、
改変したり自作発言をしなければ基本的に自由に使っていただいて結構です。
報告も必要ありません(もちろん教えてくれたら嬉しいしシェアしますよ!)
印刷用データをお渡しすることも可能です。
(印刷用に使う場合は事前にお知らせください)
マンガを描く上で知った依頼主の個人情報は、マンガを描く以外の目的には使いません。
ふっくらボリサットのイメージを著しく損なうような内容はお断りします。(犯罪自慢とか…)
・SNSなどで拡散していただくことが前提のサービスです。
拡散できない、家族内だけで楽しみたい、という場合は別料金となります。
例:twitterの場合、わたしの ID (@fukkurabo) をいれてツイートしていただきます。
ふっくら紹介漫画 価格(目安)
1ページにつき42,000円前後 + 税
4コママンガは1本26,400円前後 + 税
ブログ掲載は1記事につき26,400円 + 税
作例①は42,000×2ページ = 84,000円、
作例②は26,400円です。
作例③は42,000×2本 = 84,000円
(すべて税別)
今後シレッと値上げする可能性も大なのでこのお値段は今のうちですよ〜
※2018/10/14 値上げしましたー。値上げ以前にご相談くださった方は以前の値段でお受けします
※2018/12/19 再値上げしました
絵柄とかによって価格全然変わるので、詳細は問い合わせてくださいませ💗
👇👇👇👇👇
あと似顔絵アイコン制作とかもできるのでそれも記事にします…!
それでは!

コメントを残す