風邪引いてました
タイにいるのに風邪ひくの?タイって風邪あるの?とメールで親に聞かれました
(そりゃあるよ!)
乾季は特に気温が急に下がって空気も乾燥してるので、ゲホゲホいってる人が増えます。
こないだ風邪ひいたときの絵
しんどい時は夫の優しさが一段としみるぜ… pic.twitter.com/ebJjOVOuZW— ふっくらボリサット (@fukkurabo) November 25, 2016
特製サーミー汁
で、私が風邪ひいた時は夫が必ずこれを作ってくれます。ありがてえ…
これ飲んで寝てれば元気になる、我が家の秘伝ドリンクです。
夫が開発しました。
南国ポカリとかトムヤムはちみつレモンとか呼んでたけど結局「サーミー汁」に落ち着いた(サーミーはタイ語で「夫」の意味です)。
材料
★レモングラス
★唐辛子
★ガランガル(なんか生姜っぽいやつ…多分生姜でも代用可)
★水
★コブミカンの葉っぱ
蜂蜜
塩
マナオ(タイの柑橘類です。レモン汁でも代用可)
だいたいトムヤムクンに入ってるやつです。
日本のスーパーで人参やジャガイモの入ったカレーセットを売ってるのと同じように、タイだとスーパーにトムヤムセットが売られてるのでそれを買ってきます。
作り方
①鍋に★の材料を全部ぶっ込んで煮出します。
②蜂蜜と塩で味を整えて具を取り除きます。
③マナオを絞ります。
これだけ!!
(あっ、この画像だとマナオも一緒に煮てる😀 最後に絞った方がいいかも)
お味

甘じょっぱくてタイハーブの味がする(そのまんま)
うまいです。ほっとします。
(風邪ひいてる時に撮った写真なので色々アラが見えちゃってる笑笑 カップが薄汚ねえ😀)
どの辺が風邪に超効くか
唐辛子が入ってるのでブワッと汗かけます。
蜂蜜はよく風邪ドリンクとして使われますでしょ😃
あと今調べて知ったんだけど、レモングラスも殺菌効果があって風邪に効くんですってよやったね😃
甘いトムヤム味…??まずそう…とか思わず
風邪ひいた時にでもぜひ一度お試しあれ💕
コメントを残す