こんにちは。漫画家のふっくらボリサットの夫のサミ太郎です。
ふっくらタイ移住漫画の16話が公開されました!未読の人はチェックよろ!
16話は、タイで自分の会社を作るため、単身バンコクに渡ったサミ太郎に会うため、
ふっくらボリサットがタイ旅行に行く準備をする話です。
ふっくらがメインの話なので、今日はゲストで妻を呼んできました。
ふっくらボリサット、人生初の海外旅行を前に緊張するの巻

どうも

ふっくらはあの時まで海外旅行経験がなかったんだよね。緊張した?

うん。めちゃくちゃ緊張したー!
日本語が通じないし、タイは日本と比べて治安があんまり良くない→事件に巻き込まれるんじゃないかっていうのも不安だったし、
あと衛生面も心配だった。食中毒になったらどうしよう…みたいな感じで。
日本語が通じないし、タイは日本と比べて治安があんまり良くない→事件に巻き込まれるんじゃないかっていうのも不安だったし、
あと衛生面も心配だった。食中毒になったらどうしよう…みたいな感じで。


まあ日本は治安も衛生管理も世界トップクラスの水準だしね。それと比べちゃうと不安にもなるかもね

それとは関係ないけど、パスポートを取るための手続きが死ぬほどめんどくさかった

らしいね

免許証がないから、当時は住基カードが必要だったんだけど、そもそも住基カードなんか持ってないし(笑)
初めての事ばかりで結構大変だった
初めての事ばかりで結構大変だった


住基カードとかww懐かしいね

あとね、当時はOLだったから有給休暇を取らなきゃいけなかったんだけど、彼氏に会いにタイに行くって上司に言い辛かった…
有給とか、労働者の当たり前の権利なんだけどね〜
有給とか、労働者の当たり前の権利なんだけどね〜

そんな葛藤がありつつタイに来てくれたのは有難かったよ。
やっぱり当時のことをこうやって思い出しながら漫画にするっていうのは大切なことだよね。ふっくらの漫画を読んで”あーそういえばこんなことあったなあっ”て思い出すことが多い
やっぱり当時のことをこうやって思い出しながら漫画にするっていうのは大切なことだよね。ふっくらの漫画を読んで”あーそういえばこんなことあったなあっ”て思い出すことが多い

いやまだ全然終わってないし!
次回は、私がタイに行くために飛行機に乗る話で、それも初海外経験者らしい面白エピソードがあるので、みなさん楽しみにしていてください!
次回は、私がタイに行くために飛行機に乗る話で、それも初海外経験者らしい面白エピソードがあるので、みなさん楽しみにしていてください!
おまけ
最近、ウェブ連載用の漫画だけじゃなくて、SNSだけで発表する作品の準備を始めてます。具体的にはサミ太郎と私の夫婦生活の中で起こった面白エピソードを4コマにして発表する予定です!
SNSだけで公開するのでフォローよろしくです!
- ふっくらボリサットのTwitter
- ふっくらボリサットのInstagram(IGTVで動画漫画を配信してます)
- ふっくらボリサッTV(Youtubeで動画漫画を配信してます)
- ふっくらボリサットのnote ふっくらボリサットのValu(ふっくらボリサット株を買えます。株主には漫画・イラスト制作の無料サービスが!)
- ふっくらボリサットのGoogle+
みんな楽しみにしててね!