こんにちわ!漫画家のふっくらボリサットです。
2年前に夫のサミ太郎とモルディブへ新婚旅行に行ったのですが、今そのハネムーン写真とドローンで撮った動画を見返してたら、「やっぱりモルディブ最高やな」「また行きたい…」と切に思ったので、写真整理も兼ねてモルディブ現地の画像を晒します!(時系列順)
目次
モルディブ新婚旅行の画像
タイからモルディブへ!

タイからバンコク・エアウェイズに乗ってモルディブへ
バンコクからモルディブ・マレ空港までの移動時間は4時間15分ほど。
マレ空港着陸寸前

モルディブ上空。綺麗な環礁が見えてきた

マレ空港寸前の窓からの景色。海。海に着陸してる!
マレ空港の滑走路と海の距離がめっちゃ近くてびっくりしました。なんかもう、海に着陸してる感じ…!
マレ空港到着!

モルディブのマレ空港到着

マレ空港にある各リゾートホテルの受付ブース

マレ空港を出ると、もう目の前に海
モルディブのリゾート到着!
モルディブのフドランフシという島にある、「アダーラン プレステージ オーシャン ヴィラズ」というリゾートホテルの水上ヴィラ(海の上に建てられたコテージ)を予約しました。

アダーランのオーシャンヴィラ(水上ヴィラ)
水上ヴィラの様子

アダーラン・プレステージオーシャンヴィラズの客室

オーシャンヴィラのバスルームからは海が見える
水上ヴィラ(オーシャンヴィラとも言うらしい)、最高でした…バスタブから海が見えるとか映画の世界かよ…
モルディブの宿泊費用
オールインクルーシブ(食事代とか込みになってるプラン)にしなかったので、2人で4泊して12万2876円でした。1泊3万円って、モルディブにしてはかなり安い方だと思います。ホテルのレベルによるけど、相場は1泊10万円前後だと思う。
なんでそんなに安くできたのかというと、ベストシーズンじゃなかったことと、なおかつ非オールインクルーシブのプランを探しまくったから!
探す方法は以下の記事に書きました。
水上ヴィラからの眺め

モルディブの水上ヴィラから見える海

水上ヴィラから海に直接行ける階段
モルディブの透明なブルーの海でマリンアクティビティ

モルディブと言えば青く透き通った海!私達はシュノーケリングをやって遊びました。


シュノーケリングの案内と料金

シュノーケリングの案内

シュノーケリングの価格
シュノーケリングのフルセットを1日借りて1000円。安い!

モルディブで見られる熱帯魚
以上、シュノーケリングでした。このあたりから日焼け対策を入念にやりました。日焼け止め塗らないと焦げパンみたいに焼けるので、アネッサ必須。
その他、モルディブの持ち物について徹底的にまとめた記事とイラストを作ってみたよ↓
アダーランのサーフスポット

アダーラン・プレステージオーシャンヴィラズのサーフスポット
なんとモルディブはサーフィンができる島もあるんやー!でも私達が滞在したアダーランは波が高くて岩がゴツゴツしてて、初心者お断りな場所でした。サーフィンを楽しみにしてたサミ太郎(サーフィン初心者)は遠くから波を眺めていました笑
モルディブでドローン飛ばしてみた
サーフィンはあえなく諦めたサミ太郎でしたが、得意のドローン撮影をやってみることに。

モルディブでドローンを飛ばしてみる
で、できた映像がこちら!ぶっちゃけ写真よりも動画の方がモルディブの雄大な海の魅力が伝わると思うのだ…!ぜひ見てみてください〜!
モルディブは夜も美しい
モルディブハネムーンで一番印象に残ってるのが「夜の月と星」です。空気が澄んでるので星がたくさん見れて感動しました。桟橋に寝っ転がって星を見てると、波の音しかしない、目の前には星しか見えない。そんな状況で、「地球って星に住んでるんだな」っていう実感が初めて湧きました。街にずっと暮らしてると気が付かない感覚だったかも…!


モルディブの夜の月
朝起きて浜辺でラジオ体操&読書


モルディブの浜辺でする読書、最高に捗るし、何より「バカンス満喫してる感」があっておすすめ。
モルディブハネムーンまとめ

以上、ふっくらボリサットとサミ太郎のモルディブハネムーンの画像集でした!

またモルディブ行きたい…遊び方を知った今ならもっと楽しめるはず…!

何か質問があれば、ふっくらボリサットのtwitterまでリプください!
コメントを残す