わたくしふっくらボリサットは漫画家なので、お仕事の主戦場はイラストや漫画なのですが、今回「壁画を描いてほしい」というご依頼をデザイン会社さんからいただきましたー!
壁画と聞いて一瞬、ラスコー洞窟の壁画が脳裏をよぎりましたが、クライアントさんはタイ・バンコクの有名日系スパ、「at ease massage&spa 33/1 」です!
このスパは今話題の酵素風呂のお店。ふっくらも酵素風呂大好きだよ。入ったあとにお肌がトゥルットゥルになるのでな。
View this post on Instagram
目次
ふっくらボリサット作「at easeさんの壁画」はこんな感じ!
さっそく完成した壁画を見せちゃうよ!




…素敵でしょ!
ペイントするポイントがたくさんあって完成まで5日かかった超大作!
バンコク在住の方はふっくら壁画を見がてらat easeへのご来店を〜!
壁画の描き方
- まず下絵のデザインを紙にプリントして壁に貼り、壁と紙の間にカーボン紙を挟む。
- 下絵の線に沿って鉛筆でなぞる
- ペンキと絵筆で色を塗る
- 下描きの線を消す
- 完成!
使った道具はこちら
- 筆ペン
- 消しゴム
- 鉛筆
- カーボン紙
- ペンキ用バケツ
- ウェットティッシュ
- マスキングテープ
- 涙液(ドライアイ対策用)
反響が上々
出来上がった壁画を見て、オーナーの上野さんから「お店に魂が入った感じ」とお褒めの言葉をいただき、ふっくらはめちゃくちゃ嬉しかったです!
壁画の威力、すごい。内装のレベルが急上昇する…
壁画をペイントする前後で雰囲気がガラリと変わりました!
ビフォー・アフター

ビフォー

アフター
壁画をうまく取り入れると内装レベルがグンと増しますね。自分でもびっくりしたよ、、
壁画をご依頼の方は
ふっくらにお気軽に連絡くださいね!

コメントを残す